ニュース

ニュース

奈良県立朱雀高等学校育友会の皆さんを対象とした見学会を行いました

奈良県立朱雀高等学校育友会の皆さんと先生を迎えて本学の登美ヶ丘キャンパスの保健医療学部と短期大学部の見学会を行いました。

はじめに吉村雅世教授が保健医療学部の概要について説明を行い、4年間で取得可能な看護師、助産師、保健師に関する情報や、今春迎えたばかりの1年生の学生生活の様子を紹介しました。
そして、4年間で看護職に携わる人間として必要な「全人的ケア」の精神を培うためにも少人数制できめ細やかな支援体制をとっていることを説明しました。

続いて短期大学部の磯辺ゆう幼児教育学科長が、幼児教育に携わる保育のスペシャリスト育成のための本学の特色について話をしました。中でも、幼児教育に不可欠なピアノ実技については、初心者でも資格取得可能なレベルまで指導するサポート体制や、幼稚園を併設している総合学園としての優位性を生かした実習体制を紹介しました。

また、働きながら学べる3年間履修コースも紹介し、在学中の履修を満たせば全員が取得可能な幼稚園教諭2種と保育士資格の他、認定ベビーシッター資格、社会福祉主事任用資格、病児保育スペシャリスト資格なども取得できることを説明しました。

説明会の後は、構内見学を行い、充実した実習設備や図書館などを見ていただきました。
見学を終えた保護者の方から「すばらしい設備に驚いています。今まで見てきた学校の中でも一番良いのでは?」、「構内に小学生の姿が見えてとても環境が良いですね」といった感想をいただきました。

本学では、学部や入試に関する詳しい説明や、キャンパスツアーを組み込んだオープンキャンパスを開催しています。 【詳細はこちら