ニュース

ニュース

警察官採用試験説明会を開催しました

今回の警察官採用試験説明会〈ビジネス学部公務員養成プロジェクト主催〉では、奈良県警察本部警務課からおふたりの人事担当者に、前半では「奈良県警察行政の概要」、後半では「奈良県警察官採用試験要領」をご講演いただきました。

前半では、奈良県における犯罪の認知件数や検挙率、交通事故情勢などの現状がデータを交えて話されました。奈良県警察の組織構成や警察業務、警察学校などが解説され、前半の締めくくりとして「日本一安全で安心して暮らせる奈良を目指す」スローガンを掲げ、それに全力に取り組んでいる決意を表明されました。

後半では、奈良県警察の採用試験について説明がありました。採用試験の方法、特に、論文試験では単なる作文ではなく論理的に構成された論述内容であること、面接試験では自分の言葉で熱意をもって応えることなどが大切だと強調されました。担当のおひとりが自身の体験をまじえながら、「万一、採用試験に落ちても、何回でも試験を受けれたほうが自分のためになるので、警察官になりたいという夢を諦めなければ、それは必ず実現する。もちろんそのために、準備は怠らないようにしてください。」との心強いエールで学生たちを励ます形で語られました。

本説明会は、警察官を志す学生をサポートするために定期的に実施しています。参加した学生たちは、警察の組織・業務や採用方法についての知識を得るとともに、採用試験への動機づけとなり、具体的な、採用試験への学習プランを立てる機会になっています。