ビブリオバトル(書評合戦)を開催しました
12月12日(金) ビブリオバトル(書評合戦)を開催しました。
みんなに勧めたい1冊の本を持ち寄って、5分間で紹介するビブリオバトルを、図書館会議室で行いました。
今回紹介された図書は、紹介順に 『「甘え」の構造』、『話し方のマナーとコツ』、『風が強く吹いている』『キッパリ!』の4冊でした。
最初の2冊は、書名からは全くジャンルが違う本のように思えますが、発表者は2人とも日本人のものの考え方、心理が良くわかる本として紹介してくれました。留学生にも日本人について理解を深めるのに参考になるものでした。
3冊目は、箱根駅伝に出場するために努力する姿、チームとして絆を深めていくところを描いた小説です。紹介してくれた学生は陸上部に所属し、日々頑張っており、この本を読んですごく勇気づけられたことなどを話てくれました。
4冊目は、この本を読むと何事にも前向きに思い切ってやってみることが大事だと書かれているので、人前で話すことは得意ではないけれども、この本に励まされ、ビブリオバトルにチャレンジしていると話してくれました。
今回紹介された図書4冊は図書館に所蔵していますので、興味のある人は読んでみてください。