ニュース

ニュース

人間教育学部 「教師塾」結成式を開催しました

4月30日(木)に教職センターにおいて、平成27年度人間教育学部教師塾結成式を開催しました。

教師塾は、仲間とともに教員を目指すうえで必要な、知識とスキルを身に付ける目的で、人間教育学部開設と同時に課外講座として週2回開講しています。

今年度は、人間教育学部の1・2年次生51名が結成式に参加し、松田学部長の「頑張ろう!!」の掛け声でスタート。
続いて講師を務める小谷特別客員教授らから「教員の資質について」の講演後、鎌田教職センター長から「教師塾は、教職員が主体で運営するのではなく、学生諸君と教職員が一体となって運営していくもの。受け身ではなく積極的に運営にかかわってより良い教師塾をつくっていきましょう。」と激励の言葉がかけられました。

結成式に参加した学生は、「教師になるためには様々な壁を乗り越える必要があると思うが、みんなとともに真剣に努力し必ず乗り越えます。」と決意を語り、昨年度から引き続き教師塾に参加した学生は、1年次生に対し「継続することが非常に大切で、自分も1年間継続できたのだから、皆さんもきっとできる。一緒に頑張っていきましょう。」とエールを送りました。

教師塾は5月から本格稼働となり、毎週水曜日、木曜日の2日間、学生は同じ目標を持った仲間と切磋琢磨しながら学習するとともに、教職に必要な知識とスキルを身に付けていきます。

なお、平成27年度教師塾は以下のとおり実施します。
 毎週水曜日、木曜日(16:20~19:30)
  16:20~17:20 筆記試験対策
  17:25~18:00 筆記対策及び実践トレーニング
  18:00~19:30 自習