ニュース

ニュース

人間教育学部のオープンキャンパスを開催しました

6月21日(日)、三郷キャンパスで人間教育学部のオープンキャンパスを開催しました。

参加者を乗せた送迎バスが到着すると、マーチングバンド部が歓迎演奏でお出迎え。まずオープニング会場で学部紹介や入試概要の説明が行われました。
はじめに西口清治副学長が挨拶。続いて松田智子学部長が人間教育学部の学びについて語りました。
教師に必要な人間力に力を入れた教育方針や担任制によるサポート体制など、特色ある取り組みを紹介。小学校教諭免許(1種)のほか、希望者は中・高学校教諭、幼稚園教諭(1種)、日本語教師などの免許取得も可能なこと、教員採用試験合格を目指す「教師塾」などの充実したフォロー体制についても伝えました。
入試説明の後、在学生がスライドを使ってキャンパスライフを紹介。本学での勉強や学生生活を自分達の言葉で語りかけました。

続いて在学生がガイド役となってキャンパスツアーを実施。幼稚園・小学校の教室を体験できる幼小接続室や、教員採用試験の勉強をサポートする教師塾をはじめ、図書館、呈茶室、トレーニングルームなどの施設を見学していただきました。ビューラウンジで休憩を挟んだ後は模擬授業も用意。小学校の理科授業を実際に体験しながら、学習のポイントを理解してもらいました。
プログラムの最後には教職員や在学生による相談コーナーも設けられました。

参加した生徒や保護者の方からは「静かで落ち着いた環境にあるキャンパスだ」「先生と学生の距離が近いと感じた」などの声が聞かれ、オープンキャンパスに参加することで本学の印象を新たにしている様子でした。

次回の人間教育学部オープンキャンパスは7月20日に開催いたします。