ニュース

ニュース

第1回「みんなでまちづくりを考える公開講座」が開催されました

奈良学園大学三郷キャンパス(生駒郡三郷町)において、三郷町産官学地域活性化連絡協議会主催による第1回「みんなでまちづくりを考える公開講座」が開催されました。
三郷町在住の住民の方々が受講され三郷町の更なる発展のため、まちづくりに関する話し合いが行われました。

講座は、三郷町産官学地域活性化連絡協議会の会長でもある、三郷町長 森 宏範 氏の挨拶を皮切りに開始されました。
森町長は、三郷町産官学地域活性化連絡協議会の取り組み「間伐材によるベンチ作製」「ひまわりの植生事業」「プロモーションビデオの作製」「町を明るくするイリュミネーション事業」の紹介を行い、更なる三郷町の活性化のため、「まちづくりに取り組んでください」と述べられ、お願いと激励をされました。

次に、講師 上村 修三 氏(大阪市立大学 都市研究プラザ 特任研究員)による講座が開催されました。
上村講師は、各地で行われているコミュニティビジネスの事例紹介をされました。

第2回 「みんなでまちづくりを考える公開講座」
日時 平成27年11月5日(木) 午前10時30分~12時
場所 奈良学園大学三郷キャンパス 1号館 第2会議室
   奈良県生駒郡三郷町立野北3-12-1

問い合わせ 三郷町産官学地域活性化連絡協議会 事務局
      電話 0742-95-9880 FAX 0745-32-5239
      E-mail : sankangaku@skg35.com