(一社)吉野青年会議所と大学生の協働事業を実施しました
~大学生と遊ぼう!学ぼう!吉野体験ツアー~
~ 小学生のあふれる笑顔をつくりたい! ~
今回、一般社団法人吉野青年会議所と本学ボランティアサークルが協働をして、小学生を対象としたキャンプ事業(10月31日・11月1日)を実施しました。
これまで、(一社)吉野青年会議所では、青少年の健全育成の一環として、仲間づくりや自分たちの住まう地域のことを想う「心の教育」を目的としたキャンプ事業等の開催をしてこられました。
今年は、吉野山を舞台として、金峯山寺蔵王堂でのお寺体験や吉野材を使った木工等を通じて大学生のスタッフと共に道徳心や集中力の向上を目的とした事業を展開。
学生達は、自分たちで企画立案から準備、運営までの一連の流れに取り組みました。
人間教育学部2年生の松本奈々さんは、「今回の事業は、ボランティアサークルにとって初めての大きな事業でした。企画段階から参加させていただき、多くの良い経験ができました。当日に参加した子どもたちはとても楽しんでくれ、「来て良かった」という声も聞きました。今回の事業は私たちにとって、とても意味のあるものになりました。このような事業に参加でき、とても光栄に思います。」と述べていました。
こちらもご覧ください。「一般社団法人 吉野青年会議所」