平成27年度三郷町「町民マラソン・駅伝大会」に参加しました
1月24日(日)、数十年に一度とも言われる大寒波が西日本を襲った中、本校がある三郷町で「平成27年度町民マラソン・駅伝大会」が催され、この大会に本学の野球部員と陸上部員が多数参加しました。以前より「町民マラソン・駅伝大会」への参加を促されていましたが、大会には、今回、初の参加となります。
出発前から地元の人々の評価も高く、また、野球部の酒井真二監督も「普段は駅伝などしたことが無いので不安もありますが、せっかく参加するには優勝を狙います」と話すなど、優勝が期待されました。
硬式野球部員は10㎞駅伝の部に参加し、陸上部員は10㎞にオープン参加しました。
「三郷町健民グラウンド」から10時半にスタート。先頭グループを形成してグラウンド外に飛び出していき、町内に設定されたコースを走りました。野球部の結果は残念ながら首位ではなく、最高で2位になり、陸上部はオープン参加のため記録には残りませんが、この大会を盛り上げようと一生懸命走ってくれました。
参加者全員、寒空の中、全力で疾走した満足感に溢れていました。
走った学生からは「優勝できなくて残念です」、「野球の練習と全く違うので、疲れました」と話しましたが、地域の活性化にも繋がる有意義な活動となりました。