夜景観賞&花火会を開催しました
7月28日(木)に地域の皆様をお招きして、毎年恒例の「夜景観賞&花火会」を開催しました。
また今年は学友会(学生自治会)の提案で「ミニ燈花会」「茶道部によるお茶会」も同時に開催しました。
榎本学友会長から開会の挨拶の後、参加者に花火が手渡され、しばらく手持ち花火で楽しんだ後に打ち上げ花火をおこないました。
打ち上げ花火では歓声があがるほどの盛り上がりで、参加者の皆様はとても満足された様子でした。
燈花会やお茶会についても大変盛況で、特に語学研修生にとっては日本の文化に触れる良い体験ができました。
花火会終了後は燈籠の明かりで照らされた道を通って帰って頂き、近隣の方々から「いつもと違った楽しみがあった。」「子どもが毎年楽しみにしているので、来年もぜひ継続して欲しい。」といった声が聞かれました。
ご参加いただいた地域の皆様、ありがとうございました。