ニュース

ニュース

人間教育学部のオープンキャンパスを開催しました

夏休み真っ只中の8月6日(土)、三郷キャンパスにおいて人間教育学部のオープンキャンパスを開催しました。

オープニング会場では最初に松田智子学部長が挨拶し、本学の特徴や教育方針について説明。1クラス25人に対し2人の教員がつく担任制や、家庭と連携したサポート体制など独自のスタイルを紹介しました。また教員採用試験合格を目指す施策や就職対策に力を入れていることも強調しました。

次に在学生がキャンパスライフを紹介。学生生活や課外活動のほか、教師としての能力を磨く「教師塾」や「naragaku GT」などについても触れ、学生自身が体験したことや感じたことを自分の言葉で表現して大学の魅力を伝えました。

この後参加者は学生による引率でキャンパス内を見学。各施設や教室などを見て回りながら参加者は学生達と気軽に対話し、気になることを尋ねていました。また茶室では茶道部が参加者の方をお茶とお菓子でもてなしました。

幼小接続教室では参加者を集めて、3回生の松田彩加さんが模擬授業を行いました。
参加者を生徒に見立て、5年生の道徳を想定した授業を実施。「将来の夢」をテーマに、夢を実現するために大切なことは何かを一緒に考えました。

一人ひとりに気づきを与えると共に、自分自身も教師になる夢を叶えるために努力している話を披露。
堂々とした先生ぶりに参加者の皆さんも感心した様子でした。