ニュース

ニュース

【三郷キャンパス】第3回三室祭を開催しました

三郷キャンパスにおいて11月12日・13日の2日間、奈良学園大学三郷キャンパスで学園祭「第3回三室祭」を開催しました。
今年のテーマは「はじけろ奈良学っ子!〜こころのバトンをつなげ〜」です。
青空が広がる爽やかな晩秋の気候に恵まれた中、本学の学生のみならず、学生のご家族様、さらには地域のご家族連れのお客様もたくさんご来学いただきました。

12日には野外ステージに3人組シンガーソングライター「WHITE JAM」が登場し、ライブが行われました。
3人の息の合ったラップは随所に誰もが覚えられるようなキャッチーな歌詞と振り付けが入っており、ラップに馴染みのない人も、とても盛り上がっていました。
即興のコーナーでは、彼らの代表作で、iTunesでも総合チャート1位を獲得した曲「ウソツキ」をお題に、見事な即興ラップを披露しました。

「模擬店対抗クイズ大会」では男子学生たちの知識を競うバトルが繰り広げられました。そこでまさか、参加した天才小学生が途中まで正解を連発するという、予想外のハプニングもありました。
優勝者はカップ麺をダンボールごと3箱いただきました。

その後、奈良学園大学のアイドルユニット「N-girls」のダンスで男子学生はもちろん、会場全体が、大盛り上がりでした。

ビンゴ大会では、景品の目玉として用意していたテレビが、なんと最初に引き当てられてしまい、驚きの展開となりました。その後も番号が読み上げられる度に、会場はヒートアップしました。

また、模擬店コーナーでは定番の焼きそばや串揚げ、綿菓子をはじめ、ヤマザキYショップの協賛のお店などもあり、賑やかな呼び込み合戦に会場が包まれていました。
価格も、100~300円くらいのリーズナブルなお値段ばかりで、人気店舗には、美味しさと安さを求めてリピーターもたくさんいました。

さらに、奈良のイタリアンレストラン「トラットリア・ピアノ」のピザ職人さんが、ピザ生地を伸ばすところから作り、好きな具材をお客さんが自分でトッピングして、ピザ釜を使って焼いてくれるコーナーも人気があり、とても盛況でした。

2号館ではお茶会や琴の演奏、プラモデルの展示などもありました。

13日は「○×クイズ」や「ダブルダッチ」が行われた後、「よしもとお笑いライブ」が行われ、「プラスマイナス」「女と男」「祇園」の3組の軽快な漫才が、会場を笑いの渦に巻き込みました。

また「男装女装」コンテンストでは、女子学生が男装を、男子学生が女装をしてその変身ぶりを競うのですが、女装した男子学生に、会場から「かわいい!」「言わなかったら絶対に女性だと思う」などの声が聞かれました。

好天気のおかげもあり、今年もとてもたくさんの方々に来学いただきました。
ありがとうございました。