ニュース

ニュース

三郷町「町民マラソン・駅伝大会」に参加しました

先週まで大寒波が近畿地方を襲っていましたが、それも漸く納まって、気持ち良い青空が広がった1月29日(日)、本校の所在地である三郷町で「平成28年度町民マラソン・駅伝大会」が催され、昨年に引き続いて、本学の硬式野球部員が多数参加しました。
 
本学の硬式野球部は地元の人々の評価も高く、また、野球部の酒井真二監督も「昨年のリベンジで、もちろん優勝を狙います」と話すなど、全員、気合に満ちていました。

今年の野球部員は、3kmマラソン一般の部と10㎞駅伝の部に参加しました。
3kmマラソン一般の部は、「三郷町健民グラウンド」から一足早く9時15分にスタートし、参加した2人の部員は見事に20分ほどで完走しました。続いて10㎞駅伝の部は、10時半にスタート。

最初から飛ばして首位をキープし。勢いよくグラウンドの外に飛び出して行きました。町内に設定されたコースを走った野球部Aチームは、わずか20分余りでグラウンドに、再びその勇姿を見せ、ぶっちぎりの1位で、宣言通りに見事に優勝を果たしました。また、その他の3つのチームも、この大会を盛り上げようと一生懸命走ってくれました。

参加者全員、青空の中、全力で疾走した満足感に溢れていました。
優勝した学生からは「最高です!」、「来年も後輩に頑張ってもらいたいです!」と言う感想が聞かれるなど、まさに地域の活性化にも繋がる有意義な活動となりました。

最後には、森三郷町長と記念写真を撮り、野球部だけでなく大学全員で三郷町を応援していく行事にしていきたいと思います。