ニュース

ニュース

学内合同企業説明会を開催しました

3月9日と10日の2日間、就職活動の解禁日(3月1日)に合わせ、三郷キャンパスの大学会館において「奈良学園大学学内合同企業説明会」(キャリアセンター主催)を開催しました。
今年は対象である3年次生だけではなく、1年次生と2年次生も「Guest」という名札を付けて、就職活動の現場を直接体験することとなりました。

会場には9日に19社、10日に19社、2日間で合計38社の企業様にご参加いただいきました。真新しいスーツを来て、緊張した面持ちの学生たちは、希望する企業ブースを次々と巡り、採用担当者様の説明に、真剣にメモに取ったり、積極的に質問したりするなど、熱心に耳を傾けていました。
また企業様のブースでも、説明にパソコン画面やタブレットを効果的に活用するなど、学生にわかりやすくするための、さまざまな工夫をされていました。

参加された採用担当者様からは「今の学生さんは真面目ですね。でもどこの企業様もそうでしょうけれども、イエスマンはこの時代、いりませんね。恐れずにどんどんと積極的に自分の考え方を進めていける人が欲しいですね。言い換えますと、求めているのは自分をしっかりと持っている人材ですね」とお話をいただきました。
また参加した学生からは「今2社様のブースをまわって来ましたが、さらにたくさんの企業様の話が聞きたいです。その中で、本当に自分の心が動く仕事を、絞り込みたいです」「何をやってる会社なのかよりも、どんな考え方で運営されてる会社なのかを知りたいです。外からのイメージだけではわかりませんからね」と意欲的な声が聞かれました。

最初、張り詰めていた緊張の空気も、やがて採用担当者様も学生も、一緒になって笑うような楽しい場面も見受けられました。
説明会を一通りまわった学生たちは、お互いに受け取った企業様の印象を仲間と語り合いながら情報交換をしていました。
これから本格的に就職活動がスタートします。就職活動を通して、学生たちは自らの生き方や社会との関わりについて、深く考える大切な時期でもあります。

今年も多くの企業様、また採用担当者様にご参加いただき、ありがとうございました。