第3回「り~べるカレッジ」を開催しました。
本年度、第3回目の「り~べるカレッジ」が7月22日(土)に開催されました。
猛暑の中、21名の方々が、王寺町地域交流センター(りーべる東館5階)までお越しくださいました。
辻下社会連携センター長による挨拶の後、今回は、『古典に親しむ ~「古事記」の朗読・現代語訳と解説』と題し、本学人間教育学部の渡邉 規矩郎教授による古事記の特色と構成、成立時の時代背景などの講演と共に、外部講師としてお招きした俳優の広田 ゆうみ氏、田中 遊氏により「古事記」の朗読と現代語訳と解説がありました。
受講生の皆さんは大変熱心に受講され、講演後に質問をされるなど、古典の魅力を満喫された様子でした。
本年度の「り~べるカレッジ」は皆様のおかげを持ちましてすべて終了することができました。改めて、御礼申し上げます。
来年度も「奈良学園大学」と「り~べるカレッジ」にご愛顧賜りますようよろしくお願いします。