陸上競技部が指導ボランティアを行いました
7月21日(金)~27日(木)の間、三郷北小学校・三郷小学校・信貴山グラウンドにて、本学陸上競技部員により指導ボランティアを行いました。
小学校5、6年生が7月28日(金)に奈良県小学生陸上競技記録会の100m、200m、4×100mリレー、走り幅跳び、走り高跳びに出場することとなっており、スタートダッシュや、遠く、高く飛べるためのアドバイスを行い、一緒に走ったり、飛んだりしました。
最終練習日の27日(木)には大会当日と同じ本学のアンツーカートラックにて最終調整を行い大会へ臨みました。
学生からは、「小学生とふれ合うことで自分たちもいい経験になった。」「練習の成果を大会で発揮してほしい」といった感想などが聞かれ、大会での活躍を期待していました。
また、小学生からは、「大学のグランドで走ってみると走りやすく明日は記録が伸ばせそう。」「大学生と一緒に練習できて楽しかった。」といった感想も聞かれました。
練習での成果を発揮し大会での活躍、期待しています。