三郷キャンパス 授業公開企画「三郷町応援団」を開催しました。
12月25日(月)三郷キャンパス5号館531教室にて「ボランティア活動」授業 公開企画「三郷町応援団」を開催しました。
この企画は、平成17年10月22日台風の影響で大和川が氾濫したことにより、授業が休講になった補講日(12月25日)に、水害から町を守ってくださった方々へ感謝の気持ちを伝えて、来年は町にとってよい年にしようと考えた受講生の発案で開催することになりました。
参加してくださったのは、行政から三郷町役場総務課の安井さん、消防団からは、西川さん、辰巳さんです。地域の子どもたちや保護者の方々もお越しくださいました。行政や消防団の立場で町を水害から守ろうと奮闘してくださった生々しい様子をお話いただいた後で、感謝の色紙を子どもたちからお渡し、全員で記念撮影しました。
このイベントを通じて、参加した学生はボランティア活動について深く考える機会をいただきました。ありがとうございました。
この企画は、平成17年10月22日台風の影響で大和川が氾濫したことにより、授業が休講になった補講日(12月25日)に、水害から町を守ってくださった方々へ感謝の気持ちを伝えて、来年は町にとってよい年にしようと考えた受講生の発案で開催することになりました。
参加してくださったのは、行政から三郷町役場総務課の安井さん、消防団からは、西川さん、辰巳さんです。地域の子どもたちや保護者の方々もお越しくださいました。行政や消防団の立場で町を水害から守ろうと奮闘してくださった生々しい様子をお話いただいた後で、感謝の色紙を子どもたちからお渡し、全員で記念撮影しました。
このイベントを通じて、参加した学生はボランティア活動について深く考える機会をいただきました。ありがとうございました。