ニュース

ニュース

り~べるカレッジ 特別企画「和&輪コンサート」を開催しました

今回で3回目となる、り~べるカレッジ特別企画「和&輪コンサート」は、「~歌い継ぐ『日本の心の歌』童謡100周年に寄せて~」をテーマに、平成30年5月27日(日)14時から王寺町地域交流センター「り~べるホール」で開催されました。昔から親しまれてきた童謡や唱歌・抒情歌や、箏・尺八の演奏などが、300名あまりの観客を迎え熱気の中で実施されました。

開催にあたって、奈良学園大学辻毅一郎学長からの挨拶があり、本学の「和の音楽サークル」の学生が奏でる筝曲でプログラムが始まりました。
奈良県立高校からは、郡山高等学校合唱部(指揮:西田実子先生・上嶌祐子先生)、奈良北高等学校コーラス部(指揮:戸毛利江子先生)、生駒高等学校コーラス部(指導:大川昌弘先生)の皆さんがそれぞれ素晴らしい歌声を披露されました。
また、筝曲アンサンブルちくし、声楽木下紀章氏、尺八山本玉山氏、ヴァイオリン遠山千景氏、ピアノ山本麻代氏と、多彩な出演メンバーの顔ぶれとなりました。
最後は、このコンサートを企画・運営し、自らも出演している本学人間教育学部の瀧明知恵子准教授から、ご参加頂いた客席の方たちと演奏者の皆さんへの感謝の言葉があり、参加者全員での合唱で締めくくりとなりました。

奈良学園大学人間教育学部では、2018年度から中等音楽専修が設置され、中学校・高等学校の音楽教諭免許(第一種)を取得することができ、音楽文化関連で活躍する学生たちの学びにも力を注いでおります。今後も奈良学園大学と学生諸君に、なお一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。