ニュース

ニュース

「平成30年度奈良学園大学 夏季短期研修生」三都エクスカーションが実施されました。

本年度も、平成30年度奈良学園大学夏季短期研修生を本学に迎え、研修プログラムの一環として、7月14日(土)に「奈良エクスカーション」、7月21日(土)に「京都エクスカーション」、7月25日(水)に「大阪エクスカーション」が実施されました。
中国・台湾・カンボジア・ベトナムの各国、8つの大学から来日した研修生の皆さんは、本学の日本人学生サポーターや教職員と三都を巡りました。
奈良では、「古都奈良の文化財」として世界遺産の資産として指定されている、春日大社、東大寺、平城宮跡を間近に体感する機会を得ることができました。また、サポーターである本学学生たちと触れ合いは、留学生の皆さんにも本学学生たちにも貴重な経験となりました。
京都では、世界文化遺産として名高い「金閣寺(鹿苑寺)」を訪問しました。足利義光に縁の深い豪華絢爛な北山文化の建築物である金閣寺を前にして、留学生の皆さんは目を見張っていました。午後からは『太秦・京都映画村』を訪問し、サポーターである本学学生と共に、楽しい時間を過ごしました。
最後に大阪では、「チキンラーメン」や「カップヌードル」で有名な「カップヌードル ミュージアム(安藤百福記念館)」、「大阪城天守閣」、「大阪歴史博物館」、「NHK大阪放送局」を訪ねました。
奈良学園大学は、国境を超えて学ぶ学生の皆さんを応援して参ります。今後も奈良学園大学にご理解・ご支援の程、宜しくお願い致します。