ニュース

ニュース

【人間教育学部】プレアドミッション(入学前研修会)を実施しました

2月9日(土)5号館にて、4月に入学する予定の高校生対象に、プレアドミッション(事前研修会)を実施しました。

はじめに司会の太田先生から本日の注意事項の説明と「起立・礼・着席」の挨拶の指導が行われました。
続いて松田学部長からは「本学が人間関係の基本といえる挨拶を非常に大事に考えていること」「時間厳守の姿勢を徹底していること」「入学後は課題の提出をはじめ多忙な日々が続くけれど、教員が共に頑張る姿勢であること」など本学の特色を述べられました。
また、森キャリアセンター長からは教職員試験の合格率などに触れ、皆さんの夢を実現してほしいと述べられました。
その後、教員紹介、基礎学力テストという流れで、前半は終了しました。

後半は入学後のオリエンテーションや入学前準備教育についての説明が行われました。
入学式や学外宿泊研修、DVDを活用した入学前準備教育などについて説明があり、
その後、幼稚園、小学校、中学数学、中学国語、中学音楽、各コース別に用意した部屋で、専門分野と特色について各担当教員から説明がありました。

参加した高校生からは「礼儀なども大切にしている大学で、『人を支える人になる』と聞き、この大学で学ぶことにより人間として成長できそうだと思いました。今の自分より上の自分を目指して頑張りたいです」
「将来、音楽の教師になりたいと思い、受験しました。入学後は勉強が忙しそうですが、先生方がお話しやすそうな雰囲気で、しっかり取り組めそうだと思いました」
との感想がをいただきました。

入学までの期間を新たな大学生活への希望を胸に、目標を定めて過ごしてください。
本学は学生の皆さんをしっかりサポートします。