ニュース

ニュース

【人間教育学部】子どもの救命講習(幼稚園専修)


ほとんどの学生が、成人の救命講習は経験済みでしたが、子どもの救命講習は初めてでした。


IMG_1746.JPG

IMG_1762.JPG

IMG_1756 (1).JPG


授業で学んだ内容を、実際に身体を動かして演習することで、より理解が深まったと思います。
これからの教育や保育の現場で、活かしてほしいと思います。


IMG_1814.JPG

IMG_1843.JPG


(受講学生の感想)
人生で何回か心肺蘇生法について学んだことはあったが、乳幼児に対しての心肺蘇生法を学んだのは、今回が初めてだった。
児童や大人向けにするのと変わらないが、力の加減や、指2本で心臓マッサージをすることが思ったより難しかった。
大人向けの心肺蘇生法も久しぶりだったので、忘れていることも多くあった。頻繁に講習を受けておかなければならないと感じました。

消防署の皆さん、どうもありがとうございました。

(文責:人間教育学部 矢野正)