「PBL課題解決(Google)プロジェクト-2」の人気投票で第1位に
◇
今年7月に、株式会社マイナビが運営する「MFC(My Future Campus)」の課題解決型プロジェクト(Googleの課題に挑戦!)に本学の2,3年生がチームを組んで応募し、入選(佳作)を果たしました。
⇒2019.07.19(金):【キャリア教育】「PBL課題解決(Google)プロジェクト」で入選
◇
今回実施された「課題解決プロジェクト_season2 <テーマ提供企業:グーグル合同会社>」では、作品に対して全国の学生による人気投票が行われ、本学学生の川野誠弥さん、金澤風我さん、中島大河さん、茶木崇史さんの作品「提案テーマ:死刑判決の客観性」が第1位に選ばれました。
チームリーダーの川野さんは、「作品が選ばれて、驚きとともに、自分たちの力が認められた気がして、とてもうれしいです! AIの機能も詳しく調べ、自分が得た知識を子ども達の教育活動に活かしていきたいと思います」と述べていました。
テーマ提供:Google合同会社
テーマ:AIを活用し、あなたが関心のある社会課題の解決策を提案してください
投票結果URL:https://mfc.mynavi.jp/post?id=buj2H5wr5gwng9yswls4
(人間教育学部 岡野聡子)