ニュース

ニュース

ATR(国際電気通信基礎技術研究所)と学術交流会を行いました(保健医療学部リハビリテーション学科)

令和3年3月3日,本学保健医療学部リハビリテーション学科教員とATR(国際電気通信基礎技術研究所)との学術交流会を行いました.

ATRは,マツコロイド(マツコ・デラックスさんのアンドロイド)を開発された石黒浩教授も在籍される情報通信分野における世界屈指の研究施設です.

今回の学術交流会では、本学教員の研究内容をプレゼンテーションした上で、ブレインロボットインターフェイス(Brain Robot Interface:BRI)研究室が取り組まれている研究内容をご説明いただき、ATR内の研究施設も見学させて頂きました。
近年では,リハビリテーション分野におけるロボットの導入も益々盛んとなっており,本学が目指す先端リハビリテーションに関して、今後は本学とATRでの情報共有を通じ,相互発展を目指すこととなりました.