社会人入試

募集人員

学部 学科 専攻 募集人員
人間教育学部 人間教育学科 人間教育学専攻 若干名
中等(数学・音楽)専攻 若干名
保健医療学部 看護学科 若干名
リハビリテーション学科 理学療法学専攻 若干名
作業療法学専攻 若干名

試験日程

出願期間試験日合格発表日1次
入学手続期日
2次
入学手続期日
2025年
2月12日(水)
~3月3日(月)
3月8日(土) 3月14日(木) 3月19日(水)

出願資格

次の①から④のいずれかに該当する者で、2025年4月1日現在において、社会人としての経験(職業経験(正社員・アルバイト、家事等)は問わない)を3年以上有し、入学時に満22歳以上に達しており、人間教育学部人間教育学科は教育者として、保健医療学部看護学科は看護職者として、保健医療学部リハビリテーション学科はリハビリテーション職者として、ともに専門知識の修得に強い意志を持つ者

  • 高等学校もしくは中等教育学校の後期課程を卒業した後に4年以上経過した者

  • 通常の課程による12年の学校教育を修了し、4年以上経過した者

  • 学校教育法施行規則第150条第1号から第6号の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められ、4年以上経過した者

  • 学校教育法施行規則第150条第7号の規定により、本学において個別の入学資格審査により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者

  • ただし、人間教育学部の中等数学専修を志願する場合は、数学(Ⅰ・A・Ⅱ・B)をすべて履修している者

  • 注)

    ④「学校教育法施行規則第150条」の「第7号」に規定される方については、個別の入学資格審査の申請が必要です。入学資格審査の希望者は、受験を希望する入試種別の出願開始日の2週間前までに入試広報課までお問い合わせください。

試験方法

【全学部・学科共通】
試験内容時間配点
小論文(800字以内) 60分 50点
個人面接 20分 50点

第二志望制度(追加の入学検定料不要)

下記の学科・専攻間では、1回の受験で第二志望を追加の入学検定料なしで判定できます。出願時に第二志望学科・専攻を選択してください。

教育第二志望


保健医療第二志望

同時判定制度(追加の入学検定料不要)

下記の対象専攻を第一志望として受験し、不合格になった受験者を対象に、別の専攻・専修でも同時に判定を行う制度です。

教育同時判定
※乳幼児教育専修、中等国語専修を第二志望とする受験者は除く。

リハビリ同時判定
※看護学科を第二志望とする受験者は除く。

入学検定料

  1. 入学検定料は30,000円です。
  2. 入学検定料はコンビニ、ペイジー及びクレジットカードのいずれかでの支払いとなります。金融機関の窓口での振込はできませんので注意してください。

合格発表について

  1. 合格発表日に本学ホームページまたはインターネット出願サイトPost@netから合否結果の照会ができますので確認してください(合格発表日の12:00から翌日の20:00までに限ります)。
  2. 合格者には「合格通知書」および「入学手続に必要な書類」等を送付します。不合格者には通知書等の送付は行いません。
  3. 大学構内での掲示等による発表は行いません。
  4. 合否に関する電話および郵便等による問合せには一切応じられません。
  5. 合格発表日から3日経過しても合格通知書が届かない場合は、入試広報課まで連絡してください。(入試広報課:0742-93-9958)
  6. 入学手続期日を経過してからの入学手続は、正当な理由がない限り認めません。

学費・諸費返還制度

  1. 総合型選抜(AO入試)、学校推薦型選抜(公募制推薦入試)、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜、社会人入試に併願で合格し、2次入学手続完了後に他大学等に合格し、入学を辞退する場合は、所定の期日までに申し出た場合に限り納入済の学費および諸費を返還します。
  2. 学費・諸費の返還申請は、併願合格者に限ります。専願合格者については入学を辞退することができませんので、学費・諸費返還制度の利用はできません。

  3. 学費・諸費の返還申請には「入学辞退届」が必要です。「入学辞退届」は入試広報課まで電話で請求してください。(入試広報課TEL:0742-93-9958)

  4. 「入学辞退届」が提出された場合は、本学への入学資格を取り消します。

  5. 学費・諸費の返還には、申請期日より約1~2か月を要しますのでご了承ください。

学費・諸費返還申請期日
【申請書類期日必着】
2025年3月28日(金)16:00まで