大学院 学生募集要項
大学院看護学研究科看護学専攻修士課程入学希望者の方へ
出願に際しての詳細は、奈良学園大学大学院看護学研究科看護学専攻修士課程 2023年度学生募集要項をご確認ください。
出願前の事前相談
- 出願「1期:2022年9月5日(月)~2022年9月15日(木)、2期:2023年1月23日(月)~2023年2月3日(金)」前に、募集分野(在宅看護学・育成看護学・精神看護学)の担当教員との事前相談が必要です。【募集要項1頁-3(募集分野・担当教員及び事前相談)参照】
- 事前相談は、募集分野各担当教員宛に、メールでお申し込みください。受付期間は「1期:2022年7月18日(月)~2022年8月10日(水)、2期:2022年11月21日(月)~2022年12月14日(水)」です。【募集要項1頁-4(募集分野・担当教員及び事前相談)参照】
入学願書の請求方法
- 入学願書は、事前相談後下記のフォームにてお申し込みください。
▶︎奈良学園大学大学院看護学研究科 入学願書請求フォーム
※フォーム入力送信から2週間を経過しても返信がない場合は,入試広報課までお問い合わせください。
奈良学園大学入試広報課
TEL:0742-93-9958(直通)(日曜・祝日を除く9:00~16:00)
奈良学園大学大学院看護学研究科看護学専攻修士課程 2023年度学生募集要項・抜粋
出願に際しての詳細は、奈良学園大学大学院看護学研究科看護学専攻修士課程 2023年度学生募集要項(PDF)をご確認ください。
募集人員(男女共学)
研究科 | 専攻 | 課程 | 募集人員 |
---|---|---|---|
看護学研究科 | 看護学専攻 | 修士課程 | 8名 |
入試日程
入試区分 | 出願期間(消印有効) | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続期日 |
---|---|---|---|---|
1期 | 2022年9月5日(月) ~2022年9月15日(木) |
9月25日(日) | 9月26日(月) | 10月14日(金) |
2期※ | 2023年1月23日(月) ~2023年2月3日(金) |
2月12日(日) | 2月13日(月) | 3月3日(金) |
※ 1期の募集状況により2期は実施しないこともあります。
事前相談申込メール受付期間
【1期】 2022年 7月18日(月) ~ 2022年 8月10日(水)
【2期】 2022年11月21日(月) ~ 2021年12月14日(水)
事前相談の申込をされるときは以下の内容を担当教員宛に送信してください。
受付後、指導を受けようとする教員から具体的な相談の方法について、メール又は電話により返信します。
件名 : 大学院事前相談申込
本文 : ① 志願者氏名
② 連絡先メールアドレス
③ 電話番号
④ 最終学歴
⑤ 長期履修の希望有無
⑥ 大学院での研究テーマの概要
送信先等詳細は、奈良学園大学大学院看護学研究科看護学専攻修士課程 2023年度学生募集要項(PDF)をご確認ください。
出願期間
【1期】2022年 9月 5日(月) ~ 2022年 9月15日(木)【消印有効】
【2期】2023年 1月23日(月) ~ 2023年 2月 3日(金)【消印有効】
試験日程
試験区分 | 試験日 | 時間 | 試験科目等 | 試験会場 |
---|---|---|---|---|
1期 | 2022年 9月25日(日) |
10:30~12:00 | 筆記試験(看護共通科目・看護専門科目),小論文 ※看護共通科目には英語の内容を含みます。(90分) |
奈良学園大学 |
13:00~ | 面接(個人20分) | |||
2期 | 2023年 2月12日(日) |
10:30~12:00 | 筆記試験(看護共通科目・看護専門科目),小論文 ※看護共通科目には英語の内容を含みます。(90分) |
奈良学園大学 |
13:00~ | 面接(個人20分) |
※1 看護専門科目は,在宅看護学,育成看護学,精神看護学から志望する分野の問題を解答すること。
※2 試験中は英和辞書(電子辞書不可)一冊の持込みを許可します。
合格者発表
【1期】2022年 9月26日(月)
【2期】2023年 2月13日(月)
入学手続期日
【1期】2022年10月14日(金)
【2期】2023年 3月 3日(金)
学費
入学金・学費(修業年限2年)
前期納入金 | 後期納入金 | 初年度納入金 | |
---|---|---|---|
入学金 | 200,000円 | - | 200,000円 |
学費(授業料) | 217,500円 | 217,500円 | 435,000円 |
学費(教育充実費) | 157,500円 | 157,500円 | 315,000円 |
合計 | 575,000円 | 375,000円 | 950,000円 |
※CNSコースを履修するコースは、別途実習費として2年目に10万が必要となります。
入学金・学費<長期履修生(修業年限3年)>
前期納入金 | 後期納入金 | 初年度納入金 | |
---|---|---|---|
入学金 | 200,000円 | - | 200,000円 |
学費(授業料) | 145,000円 | 145,000円 | 290,000円 |
学費(教育充実費) | 105,000円 | 105,000円 | 210,000円 |
合計 | 450,000円 | 250,000円 | 700,000円 |
その他費用
納入金 | 備考 | |
---|---|---|
学生保険料 | 4,500円 | 年額 |
入学時期
入学の時期・・・2023年4月
修業年限 ・・・2年(長期履修学生は3年)
長期履修制度
通常の修業年限(2年)を3年に延長する長期履修学生制度があります。
長期履修学生制度を希望する場合は、出願時の入学志願票に明記してください(事前相談時に申し出が必要です。)
なお、入学後に通常の修業年限(2年)から長期履修(3年)への変更はできません。