講師
滝本 幸治たきもと こうじ
- 略歴
-
高知大学大学院 総合人間自然科学研究科 博士課程修了 博士(医学)、高知大学大学院 教育学研究科 修士課程修了 修士(教育学)、土佐リハビリテーションカレッジ理学療法学科 卒業
社会医療法人黎明会 北出病院(理学療法士)、社会福祉法人博愛会 介護老人保健施設リバティ博愛(理学療法士)、土佐リハビリテーションカレッジ理学療法学科(専任講師)を経て現職。 - 研究テーマ
-
・ヘルスプロモーション(健康増進)/予防理学療法
・老年期有害事象のスクリーニングおよび予防手法の開発 - 担当科目
-
(1年次)運動学Ⅰ、ラーニングスキルズ、理学療法見学実習Ⅰ・Ⅱ
(2年次)理学療法評価学、義肢装具学Ⅰ・Ⅱ、理学療法見学実習Ⅲ
(3年次)物理療法学Ⅰ・Ⅱ、理学療法研究法、福祉用具・生活環境論Ⅱ、客観的臨床能力演習、理学療法評価実習
(4年次)卒業研究、理学療法技術特論、臨床総合実習Ⅰ・Ⅱ - 高校生へのメッセージ
- 学生生活の充実は、皆さんがどれだけ多くの人々と出会い関わるかで決まってきます。この奈良学園大学で、たくさんの学びと経験を共有して高め合いましょう!
- 本学学生へのメッセージ
- 理学療法士・作業療法士は、人生100年時代に貢献できる専門職です。人びとの夢や目標を叶えるための資本である「健康」と充実した「生活」を私たちの手で高めてみせよう!
- オフィスアワー
- 毎週火曜 12:10~13:00
(これに限らず、研究室在室時は随時対応します。) - 連絡先
- 学会等
- 日本理学療法士協会、日本予防理学療法学会(評議員)、日本理学療法教育学会(評議員)、日本物理療法研究会(評議員)、日本地域理学療法学会、日本物理療法学会、日本体力医学会、日本老年療法学会、日本サルコペニア・フレイル学会、他
- 著書・学術論文等
- 【研究者データベース(業績一覧)】
https://researchmap.jp/koji_takimoto/