奈良市へのふるさと納税による寄附を活用した本学への支援制度
奈良市へのふるさと納税による寄附を活用した本学への支援制度
奈良学園大学は、現実に立脚した学術の研究と教育を通じて、明日の社会を開く学識と実務能力を兼ね備えた指導的人材の育成を目指し、
時代の進展に対応し得る広い視野と創造性をつちかい、誠実にして協調性のある心身ともに豊かでたくましい実践力を持った人材を養成してきました。
令和7年8月5日には、奈良市と「学生のまち奈良」の魅力向上に向け、ふるさと納税による寄付を活用した大学・学生と地域の連携強化等に関する
協定を締結しました。
これにより、皆さまの奈良市へのふるさと納税による温かいご寄附が、本学の教育・研究・地域活動をさらに豊かに育む力となります。
○ご寄附で実現する未来
皆さまからいただいたご支援は、学生の学びを地域に還元する具体的な取り組みにつながります。
- ・地域の健康を支える
学生と教員が協力し、健康フェスティバルや公開講座を展開。地域住民の健康維持・増進に貢献します。 - ・多様な人々と共に生きる社会を育む
高齢者や障がいのある方々と学生がボッチャや交流活動に参加し、互いを理解し支え合う共生社会を築きます。 - ・次世代の学びを応援する
中高生を対象とした「ヒューマンサイエンス・エンジニアリングカフェ」で、医療や工学の魅力を伝え、未来の人材育成を後押しします。 - ・安全で安心なまちをつくる
学生と地域が協働して防災訓練を行い、防災拠点としての役割を果たしながら、安心できる地域社会をつくります。
○ご支援のお願い
ふるさと納税を通じていただく皆さまのご厚意は、学生たちの成長を支え、地域に還元されます。それはまさに、「人を支える人になる」本学の教育目標を具現化する力となります。
学生が奈良のまちで学び、地域とつながり、未来の支えとなる姿を、ぜひご一緒に育んでいただければ幸いです。
皆さまの温かいご支援を、心よりお願い申し上げます。
○ふるさと納税による寄付の方法
寄附の詳細は奈良市公式ウェブサイトからご覧いただけます。下記の奈良市HPにお入りいただき、下へスクロールいただくと本学の紹介ページが掲載されています。 ここから、ふるさと納税のお手続きが可能です。手続き入力画面で「寄付金の用途」において「奈良学園大学の大学支援」(選択肢の下の方に隠れています)を選択いただくことで本学をご支援いただけます。
【奈良市HP】
https://www.city.nara.lg.jp/site/furusato/245340.html
