発達障害者教育総論でペアレントメンターについてのお話をお聞きしました(人間教育学科)
12/9(月)4限、「発達障害者教育総論」の授業において、「奈良県発達障害者支援センターでぃあー」よりペアレントメンターをお招きしお話をお聞きしました。
メンターさんからは、障がいのあるお子さんの子育てについてやメンターのお仕事についてのお話をいただきました。
教員となる学生に、親として知っておいてもらいたいことなども話していただき、大変有意義な時間となりました。
学生からは、「普段聞けない話を聞くことができて非常に勉強になった」「今日のことを踏まえて、教師になった時にもっと子供と保護者に寄り添える人になります!」といった感想が聞かれました。
メンターさんからは、障がいのあるお子さんの子育てについてやメンターのお仕事についてのお話をいただきました。
教員となる学生に、親として知っておいてもらいたいことなども話していただき、大変有意義な時間となりました。
学生からは、「普段聞けない話を聞くことができて非常に勉強になった」「今日のことを踏まえて、教師になった時にもっと子供と保護者に寄り添える人になります!」といった感想が聞かれました。
人間教育学科 特別支援教育